ふと思い立って、jetpackのogタグをwelcartでもっとテキトーに使えないか少し調べてみました。
相変わらず仕事のメモなのでパパっと書かせてもらいます。
広告
welcart用にjetpackのOGタグを変更する
さくっとコード
remove_action( 'wp_head', 'usces_action_ogp_meta'); function itemog( $tags ) { if ( is_single() && in_category('item') ) { global $usces; global $post; $post_id = $post->ID; $code = get_post_meta($post_id, '_itemCode', true); $pictid = (int)$usces->get_mainpictid($code); $image_src = wp_get_attachment_image_src( $pictid,array(150,150) ); $tags['og:type'] = 'product'; $tags['og:title'] = usces_the_itemName('return'); $tags['og:image'] = $image_src[0]; $tags['og:image:width'] = $image_src[1]; $tags['og:image:height'] = $image_src[2]; $tags['article:published_time'] = null; $tags['article:modified_time'] = null; } return $tags; } add_filter( 'jetpack_open_graph_tags', 'itemog' );
こんな感じでファンクションphpに書く。
コレでタイプはプロダクトになって、welcartの自動出力とホボ一緒。
ヘッダーに直接でも良いんだけど、metaタグでいっぱいになって凄く分かり難くなるのが嫌。
wp_headに出力させるように書くの良いけど面倒。
jetpackのopen_graphは不評の声もあるみたいだけど、十分だと思うから必要のある箇所、場合のみ書き換えたほうが気楽で良い気がした。
ではでは
おすすめのコンテンツ
広告