RaspberryPiのOctoPrintでミラーレスカメラを使った自動撮影。OctoLapseの設定方法とgPhoto2のインストール。

そのうちアップしようと思っていたネタですが、思い立ってから相当な時間が経過しておりました。
今回はRaspberryPi + OctoPrintでミラーレスカメラを使ったOctoLapseの設定方法をご紹介いたします。
こんな事やっても自己満足なので、どなたか応援していただけると励みになります。

“RaspberryPiのOctoPrintでミラーレスカメラを使った自動撮影。OctoLapseの設定方法とgPhoto2のインストール。” の続きを読む

Raspberry Pi 4 B にシャットダウン&起動ボタンを付けてNTPのセットアップをする

今回のラズパイネタは少しだけ物理的な内容。
デジサイやタイムカードシステムなんかをラズパイで作った際に厄介になるのがシャットダウン。
ROM化してれば電プチもOKですが、ROM化出来ない仕組みの場合はシャットダウンを担当者にレクチャーするのが凄く面倒。
そんなワケで物理ボタンを付ける事にしました。

“Raspberry Pi 4 B にシャットダウン&起動ボタンを付けてNTPのセットアップをする” の続きを読む

Raspberry Pi 4 B で最小サイズのOSバックアップを作る

RaspberryPiでバックアップを作る時に色々な方法があります。
Win32DiskImagerを使って全部バックアップが一番楽ですが、SDのサイズが合わない時が微妙なんですよね。
そんなワケで先人の知恵を借りて最小サイズのバックアップを作ります。

“Raspberry Pi 4 B で最小サイズのOSバックアップを作る” の続きを読む

Raspberry Pi 4 B でkiosk端末にして、オリジナルのタイムカードシステムにするまで

今回はラズパイネタであります。
以前、デジサイっぽいのを作りましたが、その時の経験を生かして
今回はサラリーで内製化したタイムカードシステム用のKIOSKを作ってみようと思います。
ではstart。

“Raspberry Pi 4 B でkiosk端末にして、オリジナルのタイムカードシステムにするまで” の続きを読む