初めてBootstrapを使ってみた感想

Bootstrap

Amazonのマーケティングサイト『アマプロ』の構築も基礎はホボ完了です。
デバッグをとりながら小さな変更や修正は必要なものの、今はcron任せでデータを増やす状態なので、息抜きも増えつつあります。
で、今回も息抜きを兼ねて構築の際に使ったフレームワークの感想でも。
“初めてBootstrapを使ってみた感想” の続きを読む

VPSのセッティング nginxのworker_processes設定

ここの更新は久々です。
仕事でしょっちゅうPCは触ってるものの、現在の職場はカラーミーショップなので特段書くような事も無く、更新出来ていないのです。
メモりたい事無いし。

ですが、今回はこのサーバーをSSDに変えようか検討中の作業をやっているので、VPSのセッティングのおさらいメモ。
“VPSのセッティング nginxのworker_processes設定” の続きを読む

VPSでクロールのページのダウンロード時間を改善

クロール時間

相変わらずVPSネタでスイマセン。
まだまだ勉強中なので色々と試したり検証したりしているので、しばらく続くかも知れません。
ただ、僕はインフラエンジニアじゃ無いんで、これからVPSを試したいって人には少しは参考になるかもです。
“VPSでクロールのページのダウンロード時間を改善” の続きを読む