Jetpack 統計情報の代わりは Site Kit が良いんじゃない

超絶久々に純Wordpressネタで御座います。
というか、微妙に時間が余ったから。
2024/11/16時点では、Jetpackの統計情報が岐路にたってる方多いんじゃないでしょうか。
アドセンスやショッピングサイト等、商用サイトの場合は有料版に移れと・・・。
まぁ 私も凄く長くお世話になったので分かりますよ。
でもねー 私なんかはもう人のHPとかシステム作るので手一杯で自分のサイトなんか言う程商用出来てないワケですよ。
そーなると無料がやっぱり良いですからね。
今回、代替えにした『Site Kit』をご紹介。

“Jetpack 統計情報の代わりは Site Kit が良いんじゃない” の続きを読む

RaspberryPi5にUbunntu24 Desktop を入れてWEBの開発専用機にする。

つい最近、超短期(クライアントがギリギリに依頼)の上、人日8000円でシステム組まされて、
挙句肺炎で数週間寝込んでしまった私で御座います。
仕事付き合う人間を真剣に考えようと思っている今日この頃。

で、その仕事の際にRaspberryPi5を使う機会がありまして、初めて触った訳ですがナカナカ良い。
というか最初はそーでも無かったけど、色々考えると悪くない。
という思いに至り、今回はRaspberryPi5をWEB開発専用機を作るまでの経緯と、備忘録。

“RaspberryPi5にUbunntu24 Desktop を入れてWEBの開発専用機にする。” の続きを読む

Raspberry Pi 4 B でkiosk端末にして、オリジナルのタイムカードシステムにするまで

今回はラズパイネタであります。
以前、デジサイっぽいのを作りましたが、その時の経験を生かして
今回はサラリーで内製化したタイムカードシステム用のKIOSKを作ってみようと思います。
ではstart。

“Raspberry Pi 4 B でkiosk端末にして、オリジナルのタイムカードシステムにするまで” の続きを読む

CentOS7 Postfix で Return-Pathの設定メモ

先日入れたKUSANAGIで、どうもWordpressからメールが飛ばない。
オリジナルのプラグイン組んでSMTPで別のメールサーバーから飛ばせば大丈夫なんだけど、
デフォルトだとダメ。

という事で色々調べてたら、どうもPostfixがReturn-Pathを吐いてないような気がしたのでその設定のメモ

“CentOS7 Postfix で Return-Pathの設定メモ” の続きを読む

PleskからKUSANAGIにWordPressを移すメモ

今回も約1年ぶりくらいの更新なんだけど、なんか年末の度にサーバーいじってるなーと実感します。
ある意味自分の年末って感じなのかもしれない。

そんで、今回はKUSANAGIがパッケージされてるVPSにサーバーを移そうと思い、そのメモ。
毎回ですが、あくまでも完全な自分メモなので、詳細は割愛です。

“PleskからKUSANAGIにWordPressを移すメモ” の続きを読む

WordPressのオリジナルadmin_menuにメディアライブラリのボタンを追加する

サラリーの仕事で、大小問わずオリジナルのテーマ作成の依頼がチョイチョイあり、専用のadmin_menuを作る事も多いので、ちょっとしたメモ。
画像の入れ替えを出来るだけ簡単に、という要望が多いので、それに合わせた専用の管理ページを作って、メディアライブラリからAjaxを使って挿入させる。
“WordPressのオリジナルadmin_menuにメディアライブラリのボタンを追加する” の続きを読む