少し前から取り組んでいるRaspberryPiのキオスク化。
キオスク化までは問題無いんですが、位置情報を掴みたいサイトがあったに
どうも今のchromiumだとAPIの設定しないと使わせてもらえないようです。
Raspberry Pi 3 B で デジタルサイネージ というか掲示板
少し前に作った、デジタルサイネージ的な掲示板。
前回はFullPageOSで構築しましたが、先日作ってみたBullseyeのKIOSKのが安定してる感じがあったので
OS変更して、Raspberry Pi OS Lite 32bit (Bullseye)にする事にしました。
Raspberry Pi 4 B でkiosk端末にして、オリジナルのタイムカードシステムにするまで
今回はラズパイネタであります。
以前、デジサイっぽいのを作りましたが、その時の経験を生かして
今回はサラリーで内製化したタイムカードシステム用のKIOSKを作ってみようと思います。
ではstart。
Ubuntu20.04 に LiteSpeed Web Server を立てて Laravel9 を使うまで
今回はUbuntuにLiteSpeedを入れて、Laravel9でWEBシステム構築のメモ。
仕事メモです。
LiteSpeedの指定があったワケじゃないんだけど、WEBのコンソールが使える用でしたので便利なのかな?と思って構築してみただけ。
テスト用で後ほど同サーバーにWordPressも入れてみようと思いますが、とりあえずLaravel9。
“Ubuntu20.04 に LiteSpeed Web Server を立てて Laravel9 を使うまで” の続きを読む
Raspberry Pi 4 B で デジタルサイネージ というか掲示板
サラリーの仕事の依頼で掲示板的なデジサイを作れないか?と言われ
ラズパイで構築する事にしてみました。
まだ採用になるか分からないけど、やっぱりラズパイ面白いな と思ったので構築メモです。
“Raspberry Pi 4 B で デジタルサイネージ というか掲示板” の続きを読む
Raspberry Pi 4 B に Screenly をインストール
かなり久々にラズパイネタ。
というのも仕事で頼まれた物がラズパイで出来そうだなと思ったので実験的にやってみました。
でも微妙にハマったのでそのメモ。
Nextcloud の バックアップスクリプト AWS S3版
先日作ったNextcloudのSQLのバックアップスクリプトですが、
やっぱりFTPはやめよー と思ってAWS S3にバックアップする事にしました。
なので、その変更とAWS CLIのインストールメモ。
Nextcloud の バックアップスクリプト
仕事で使ってるNextcloud。
グループウェアとかオブジェクトストレージとの連携とかで大変便利なのですが、
ようやく便利さに気が付いたスタッフが出てきてくれてたので、
DBとか最低限のバックアップを毎日やるためにシェルスクリプトを作りました。
Nextcloudで APCu not available for local cache に悩まされる
仕事で使ってるNextcloud。
グループウェアとかオブジェクトストレージとの連携とかで大変便利なのですが、
ようやく便利さに気が付いたスタッフが出てきてくれて、DBくらいはバックアップしないとなー
と思ってテスト環境作って試そうとしたら、エラーに悩んだメモ
“Nextcloudで APCu not available for local cache に悩まされる” の続きを読む
Laravel でcould not find driver エラー にハマる
ちょっとハマったので、未来の自分にメモです。
サラリーの仕事でLaravelを使って、複数通販サイトの在庫同期をやっているのですが
少し前にログを見たら定期実行が止まっておる・・・
エラーログを見ると could not find driver。
そんなバカな・・・ という事で調べて直す。